1. はじめに:「楽天証券」と「ニーサ」をOLが始めるべき理由
毎日忙しく働くOLの皆さん、将来のために資産運用を始めたいけれど、「難しそう…」と躊躇していませんか?実は、楽天証券でのニーサ(NISA)運用なら、お得に賢く資産形成を始められるんです
私のおすすめはS&P500!
アメリカの主要会社が主に入っている株のまとめ売りですが、これから益々アメリカが活気付くであろう!と予想されるので始めるなら今!!!
下記画像は2020年からニーサを始めてから現在までの評価利益額です
将来の老後やいざという時の為に貯めています
銀行に貯金してるだけならこの金額を銀行はくれません
特に以下の3つのポイントが、働く女性の味方になってくれます:
- スマホで簡単!通勤中でも投資操作が可能
- 少額から始められる積立投資
- 楽天証券の登録実績は1100万口座以上と言われており、(日本総人口の約1割!)困ったことがあれば調べればすぐ解決出来るのも良い
- 日々のお買い物でポイントが貯まるお得(特にこれっ!!)
2. 楽天証券のニーサでポイントもゲット!
楽天証券の最大の魅力は、投資しながらポイントが貯まる仕組み。例えば:
- 投資信託の積立で毎月ポイントが貯まる
- 楽天市場でのお買い物との相乗効果で、ポイント還元率アップ
- 貯まったポイントは現金として投資に回せる
通常のニーサ口座では得られない特典なので、特にポイント投資に興味があるOLには、楽天証券がぴったり
3. ポイントを最大限に活用する方法
SPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用しよう!
楽天証券の口座を持っているだけで、楽天市場でのお買い物時のポイント還元率がアップ
さらに:
- 楽天クレジットカード払いの特定の投資信託の積立額が50,000円/月 以上で500ポイント年間で6,000円分のポイントが貯まります
- 楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジ(連携みたいな感じ)をすると毎月のSPUポイント0.5倍
4. 楽天証券を使うOLのメリットまとめ
節約上手なOLライフを実現!
- 投資しながらポイントが貯まる
- 貯まったポイントでさらに投資できる
- 楽天市場での買い物もよりお得に
資産形成のメリット
- 非課税期間が長いニーサ制度を活用
- スマホで手軽に投資管理
- 投資信託の豊富な品揃え
OLの強い味方
- 忙しい毎日でもスキマ時間で運用可能
- 自動積立で継続的な資産形成
- 楽天経済圏でお得に節約しながら投資
因みに、今年9月にニーサ成長枠でS&P500を210,000円分購入しました
11月現在何もしなくて下記金額が勝手に増えてくれました
動くのは最初の登録だけで、あとはお金に動いてもらう
まさにこれ!!!
働くOLの味方となる「楽天証券」×「ニーサ」。毎日のお買い物やポイント獲得を楽しみながら、将来に向けた資産形成を始めてみませんか?
ちょっと 楽天証券 のぞいてみてみて知らないうちに楽天ポイントが貯まる私の実績記事はこっち